マイルと違って結構貯まりにくいホテルポイント。今回はSPGポイントの詳細をお伝えしていきます。
私もSPGゴールドを持っていますがやっぱりあまり貯まっていません。
宿泊場所って場所によってどうしても分散してしまうのでSPGホテルに泊まりたくても無い場合がありますよね。
私も今マニラにいるのですがマニラにもSPGホテルはありません。
なのでやっぱり好きなホテルグループは2~3ぐらいもっておきたいですね。
SPGポイントには下記の使い道があります
1.宿泊に交換
これいいですよね。ポイントを貯めると宿泊できるようになります。
最低2000ポイントからですが日本国内のホテルだとシェラトン都ホテル大阪、シェラトンホテル札幌が7000ポイントで宿泊可能です。
フォーポインツバイシェラトン ジャイプールだと一泊6000円程度ですが週末だと2000ポイントでの宿泊が可能です。ジャイプールにはシティパレスやアンベール城など世界遺産があるので行く人も多いと思います。
7000ポイントだと普通に宿泊した方がいいと思うので使い方次第ですね。
他にも部屋のアップグレード、スイートルームへのアップグレードなどにも使えるので結構お得だと思います。
2.航空券に交換
これはSPGポイントでそのまま航空券予約が可能なサービスですがポイントが高いので使わない方がいいと思います。
最低2000ポイントからですが日本国内のホテルだとシェラトン都ホテル大阪、シェラトンホテル札幌が7000ポイントで宿泊可能です。
フォーポインツバイシェラトン ジャイプールだと一泊6000円程度ですが週末だと2000ポイントでの宿泊が可能です。ジャイプールにはシティパレスやアンベール城など世界遺産があるので行く人も多いと思います。
7000ポイントだと普通に宿泊した方がいいと思うので使い方次第ですね。
他にも部屋のアップグレード、スイートルームへのアップグレードなどにも使えるので結構お得だと思います。
2.航空券に交換
これはSPGポイントでそのまま航空券予約が可能なサービスですがポイントが高いので使わない方がいいと思います。
3.SPGオークション
これも日本では利用しにくいサービスですね。スポーツなどのチケットをポイントでオークション落札できるみたいです。英語のサイトしかありません。。
これも日本では利用しにくいサービスですね。スポーツなどのチケットをポイントでオークション落札できるみたいです。英語のサイトしかありません。。
4.ホテルのパートナーと交換
これはSPGと提携してしているカジノで利用できるみたいです。
これはSPGと提携してしているカジノで利用できるみたいです。
5.パートナー特典に交換
これはUSのAmazonなどにポイント移行できるみたいです。日本人には使いにくいですね。
これはUSのAmazonなどにポイント移行できるみたいです。日本人には使いにくいですね。
6.マイルに交換
これが一番使うサービスですね!
1ポイントが1マイルになるんですが20000ポイント交換すると5000マイルサービスになるので実質は20000ポイント=25000マイルと1.25倍になります。
7.チャリティーに寄付
これは普通の寄付ですね。
1ポイントが1マイルになるんですが20000ポイント交換すると5000マイルサービスになるので実質は20000ポイント=25000マイルと1.25倍になります。
7.チャリティーに寄付
これは普通の寄付ですね。
8.鉄道の旅に交換
これも日本では使いにくいです。
これも日本では使いにくいです。
9.インスタントアワードで利用
たまにホテル独自でプログラムがあります。私も一度SPAが3000ポイントなどの別メニューを特定のホテルで見たことがあります。
10.別の会員に移行 たまにホテル独自でプログラムがあります。私も一度SPAが3000ポイントなどの別メニューを特定のホテルで見たことがあります。
ポイントを他の人に移行することができます。家族でまとめて使うのにはいいかもしれませんね。
そんなSPGポイントをすぐに貯められるようになるのがSPGアメリカンエキスプレスカードです!
100円利用で1ポイント貰えるので、20万円利用するとホテルに泊まることもできますね!
入会特典で今なら1万SPGポイントが貰えるのと一年クレジットカードを継続すると無料の宿泊も可能です。
関連記事