クレジットカードマニアクス

アメリカンエキスプレス、ダイナース、JCB、VISA、マスターカードの実体験とホテル、エアライン、ポイントのお得なニュースをお届けします

ANAアメックス

入会すると最大30000マイル貰えるANAアメックスカードは如何ですか

anaamex
アメックスが直接発行しているカードの中で一番年会費が安いカードは、ANAアメックスです。

年会費7000円(税別)と一般的なゴールドカードより安価ではありますが、同伴者1名も含めて空港のラウンジが利用可能です。

最近、成田空港ではクレジットカードラウンジは制限エリア外にあり、不便で使ったことがないのですが、羽田空港国際線ターミナルは制限エリア内にありとても便利です。

同伴者1名まで無料なので彼女と初めて海外旅行、行くときにでもラウンジで休んでから行けるのでポイントアップですよね!

また、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港からの帰宅時にスーツケースを1つ無料で自宅まで送ってくれるサービスもとても便利です
私の母は国内線利用時にこれを利用としていて、国内線利用時は無理ですと断られていました。笑
あくまで国際線利用した時の帰宅時のみですからね。

その他にもアメックスの基本サービスである、ショッピングプロテクションやキャンセルプロテクションが付帯しています。
キャンセルプロテクションは返品が出来なかった場合にアメックスが代わりに返品してくれるサービスです。
国内では返品できないトラブルって滅多にありませんが、海外ではこういうトラブルがたまにあるので安心して利用できます。

今なら2016年2月16日までの期間限定で最大30000マイル貰えるキャンペーンが実施中です。

内訳としてはこちら

・入会で9000マイル
・3ヶ月以内に50万円まで利用すると15000マイル
・3ヶ月以内に50万円以上利用すると6000マイル


50万円以上買わないとあんまりメリット無いので、ボーナスで4Kテレビ+α買うなんて予定がある場合には丁度いいですね。




スポンサードリンク

今がチャンス!マイルが足らない時に作るANAアメックスゴールド

o0800050012427991071
クレジットカードでマイルが貰えるキャンペーンって結構ありますが、現在のANAアメックスゴールドのキャンペーンは、なんと最大52000マイルとレギュラーシーズンで夫婦で香港行っても1人20000マイルで行けるので12000マイルお釣りが来ちゃうわけですね。

 ANAアメックスゴールドカードの公式ページはこちら

ana

実際に調べてみると東京~香港はまだま8月でもマイルで取れる日程残っているので、今からでも全然間に合うわけです。海外のホテルは夏休みだから混んでるとか高いとかあまりないので、航空券だけ確保できれば夏休みでも安く旅行できちゃうんですね。

年会費は3万1千円(税別)と高価ですが、1年目だけマイル貰って次年度更新しない事でもいいと思うんですよね。マイル買った見たいな感じです。

ただし1点注意が必要です。5万2000マイル貰うにはこのカードで3ヶ月で100万円利用する必要があります。ボーナスで家具を買う予定とか、車をクレジットカードで買うとか大きい買い物が見えてる時にカードを作って
マイルを貰いましょう。
正直予定が無くて3ヶ月で100万円はハードルが高いですからね。。

皆様も如何でしょうか。

 ANAアメックスゴールドカードの公式ページはこちら



スポンサードリンク
PR
クレジットカードを作るだけでSPGのホテルの上級会員になれるSPGアメックスの公式ページはこちら

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
スポンサード リンク
人気ページランキング
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
管理者連絡先
こちらのサイトへのご要望などありましたら下記までご連絡ください。

hiroshi00187あっとまーくgmail.com
タグクラウド
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ


アクセスランキングブログパーツ