クレジットカードマニアクス

アメリカンエキスプレス、ダイナース、JCB、VISA、マスターカードの実体験とホテル、エアライン、ポイントのお得なニュースをお届けします

ファイン・ホテル・アンド・リゾート

年会費13万円でもアメックスプラチナを持つ3つの理由

私がアメックスプラチナカードを継続している理由はたった3つしかありません。
それを紹介させて頂きます。

1.ファイン・ホテル・アンド・リゾート

このサービスは何度か紹介していますが、本当に素晴らしいサービスです。
インドの宮殿ホテルなどホテルグループでは無いところでもループアップグレードを受けられるのは最高です。
写真はタイのバンコク マンダリンオリエンタルホテルですが一番したのスーペリアで予約していましたが2ランクアップしてプレミアルームになりました。
オリエンタルホテル


2.ホテルの上級会員

年会費が上昇してから付帯したサービスです。
現在のメインはSPGゴールド(マリオットゴールド)、ヒルトンゴールド、シャングリラJadeが付帯しています。
基本はルームアップグレードですが、通常の部屋が一番上のスイートにアップグレードされた経験もあるのでとても素晴らしいですね。
シェラトンスンギギ3

3.24時間受け付け可能なアメックスプラチナ・デスク
仕事終わりの23時などに航空券、ホテルが手配できるのは忙しいビジネスマンにはかなり嬉しいサービスです。
遅い時間でも一流の対応をしてくれるデスクに旅行を依頼すれば後は旅立つだけです。


そうです旅行に行かなければ解約していたと思います。
旅行や出張に行かなければ不要なベネフィットです。


アメックスプラチナを所有する前は使ったら驚かれたりするのかな~って思っていましたが。支払い段階で驚かれたり、特別なサービスを受けたことはありません。
むしろこれ使えるのかな?顔をされることが多いです。
上級のサービスを受けられるのはプラチナデスクから予約しているからです。

そんなアメックスプラチナカードを作るにはアメックスゴールドカードからになります。

現在年会費無料キャンペーンもやっているので是非ゴールドから初めてみてください。

私はゴールドから1年でプラチナのインビテーションが来ました。

是非プラチナを狙ってゴールドを作成してみてください。

関連記事

初年度無料でアメリカンエキスプレスゴールドカードは如何でしょうか



スポンサードリンク

アメックスプラチナ ファイン・ホテル・アンド・リゾートの実力その2

アメックスプラチナに付帯している、ファインホテルアンドリゾートの特典の実力をもう一度お伝えします。

以前の記事はこちら。
http://creditcard-maniacs.gger.jp/archives/23579409.html 

今回はタージマハールがあるアグラの 「ジ オベロイ アマールヴィラス アグラ」というホテルです。
ここ結構安くて1泊二人で2万ちょいで泊まれました。

ファインホテルアンドリゾート1
ホテルのロビーからして宮殿です。

ファインホテルアンドリゾート2
インドとは思えない綺麗なプールです。
 
ファインホテルアンドリゾート3
ホテルの部屋からタージマハールがチラみえしちゃいます。

ファインホテルアンドリゾート4
宮殿の部屋の中も綺麗で感激ですよ。

ファインホテルアンドリゾート
なんとファインホテルアンドリゾートだとディナーが無料でついてきます。おいしかったーー!
ここのホテルのレストランではリアル貴族の様なデヴィ夫人風のおばさまがグッドルッキングガイを連れて
来ていたりして異世界に来た感じが味わえます。。笑


 

スポンサードリンク
PR
クレジットカードを作るだけでSPGのホテルの上級会員になれるSPGアメックスの公式ページはこちら

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
スポンサード リンク
人気ページランキング
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
管理者連絡先
こちらのサイトへのご要望などありましたら下記までご連絡ください。

hiroshi00187あっとまーくgmail.com
タグクラウド
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ


アクセスランキングブログパーツ