クレジットカードマニアクス

アメリカンエキスプレス、ダイナース、JCB、VISA、マスターカードの実体験とホテル、エアライン、ポイントのお得なニュースをお届けします

おさいふPonta

おさいふPontaをローソンで貰ってみた

おさいふponta-3
今日ふらっと寄ったローソンにおさいふPontaが置いてあったので貰ってきました。

一応JCBのプリペイドカードなので登録とか必要かと思ったらレジ前に並んでいたのでちょっとびっくりです。笑
普通のPontaカード作るの結構めんどくさかった思い出があるのに!

チャージはローソンで現金でやるかオンラインでクレジットカードでチャージ可能です。
クレディセゾンのクレジットカードなら手数料が無料、そのほかは200円の手数料がかかります。

クレディセゾンのポイントが貰えるかは要調査ですね!

ってことでチャージは現金化クレディセゾンのクレジットカードでしかできないって思っておきましょう。

チャージの上限は1回に3万円、1ヵ月10万円までが限度です。
チャージ額に上限があるのはマネーロンダリング対策ですね。

ただ10万円でもプリペイドカードでも悪い事ができるんですね。

1000万円ぐらいおう○ょうして100枚のおさいふPontaに10万円ずつチャージします。
物理的に保存しておくと国家権力にばれるので、写真を撮って複数サーバに保存しておきます。
国家権力には競馬で全部使ったと言います。
監獄から出てきたら使うという算段です。

でも残念。おさいふPontaの有効期限は2年なのでやっぱりマネーロンダリングは出来ない仕様になっているんですよね。懲役何年になるかはわかりませんが2年以上喰らった時点で無に帰してしまいますからね。。

物騒な話は置いといて一度チャージして使ってみますね!

 

スポンサードリンク

JCBプリペイドカード付きPontaカードの「おさいふPonta」登場

おさいふPonta
今回はローソンでチャージできるJCBプリペイドカードの「おさいふPonta」が登場です。

現金利用が好きな日本はクレジットカード利用率が低いわけですが、スイカやEdyなどの普及を見るとプリペイド式のカードは好きなようです。
潜在的に借金が嫌いなんですかね。前払いなら許容できるわけです。

クレジットカード系プリペイドカードではau WALLETが先行していますが、まだまだパイは広げられると思っています。主戦場は国内なのでJCBで十分ですからね。

還元率は一般利用で0.2%でローソンで1%の還元となっています。
Pontaは別でつくのでローソンでは2%還元ですかね。
年会費は無料で、Pontaポイントの移行も可能です。

11月3日から発行開始なのでさっそく作ってみたいと思います!
 

スポンサードリンク
PR
クレジットカードを作るだけでSPGのホテルの上級会員になれるSPGアメックスの公式ページはこちら

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
スポンサード リンク
人気ページランキング
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
管理者連絡先
こちらのサイトへのご要望などありましたら下記までご連絡ください。

hiroshi00187あっとまーくgmail.com
タグクラウド
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ


アクセスランキングブログパーツ