
下田プリンスホテルは1973年7月に開業した昭和のホテルです。
東京都知事にも立候補した黒川紀章さんの設計なので結構デザイン的にはモダンな感じになっています。
アメックスプラチナのフリーステイギフトの無料宿泊ホテルの一覧にあったので2015年12月26日から一泊してみました。割当て頂いた部屋は3階のツインベット、リニューアルルームです。
ホテル自体は子供の頃、泊まった昭和のホテルのように全体的に古かったですがリニューアルされた部屋は綺麗でよかったですね!

一番は景色が最高だということ!全室オーシャンビューで本当に綺麗です。夏に来ればよかったかなぁ。
最近伊豆を訪れる外国人も多いのですが、下田まではあまり来ないみたいで日本人しか会いませんでした。
温泉もありお風呂からもこの景色が見られるので最高の気分です。
ただ、風が強くて波の音が強いのが気になりました。仕方ないことですが。。

フロントの方や売店のおばちゃんも含めて優しくなにか懐かしい感じになりました。
やっぱり全体的に設備の老朽化感が否めません。
そろそろ建て替えを考える築年数でしょうが新しくしても元を取れそうにありませんね。
なので色々出来る設備の人を入れてこまめにメンテナンスをするという事が大切だと思います。
鉄の部分の塗装の剥げやタイルの割れを業者に頼まずに自営で修理しているホテルや旅館は築年数が立っているのに綺麗にみえますからね。
土曜日のブラックアウトも無いので首都圏に住んでるアメックスプラチナホルダーにはいい選択だと思いました。